
会社概要
Company
エッセンシャルワークで社会に貢献する企業
西湘株式会社は、人々の生活に欠かせないエッセンシャルワークを提供する企業です。規模に関係なく、柔軟な対応力と迅速な行動で社会に貢献し続けることを使命としています。夢は大きく、未開の領域に挑戦し続け、多くの問題を解決することで、社会をより便利にしていくことを目指しています。
会社概要
会社名
西湘株式会社
代表者
代表取締役 一寸木 慎也
創立年月日
昭和46年7月23日
資本金
1,000万円
所在地
〒259-0202
神奈川県足柄下群真鶴町岩874-184
FAX
0465-20-6612
営業種目
1. 総合物流事業
2. ビルメンテナンス及び清掃業
3. 建設工事業
4. 卸売業及び販売代理業
5. 広告代理業
所属団体
東日本梱包工業組合
日本梱包管理士会
一般社団法人全国植物検疫協会
小田原箱根商工会議所
顧問税理士事務所
顧問社労士事務所
税理士法人 押田会計事務所
宮川・神蔵社会保険労務士法人
社風づくり
・チャレンジしよう
・モノを大事にしよう
・心も体も健康でいよう
・気持ちよく挨拶しよう
・家族や仲間を大切にしよう
・協力して仕事をしよう
代表挨拶
私たちが行うエッセンシャルワークは
人々の生活には不可欠な事業です。
人と社会を幸せにする。その想いに、会社の大小は関係ありません。
大切なのは、大きな会社にも負けない柔軟性とスピード感
を活かし、私たちの働きを通じて一歩ずつ、確実に、社会のお役に立つことです。
私たち、「西湘株式会社」には夢があります。今まで他社が行っていないことへ挑戦し、
多くの問題を解決し社会をもっと便利にすることです。
同じ志を持った仲間と共に、想いを拡げることで、
大企業に負けない大きな力に変えて行けます。
夢は大きすぎてもいい。 ヒト・モノ・ココロが繋がる企業として
力強く、優しく、時代を切り開き、全社一丸となって、
お客様も社会も幸せになれる素敵な企業を目指します。
代表取締役 一寸木 慎也
会社沿革
昭和46年
富士フィルム株式会社の輸出製品梱包事業を事業目的として、前代表取締役 一寸木助次郎が会社を設立。
昭和57年
神奈川県小田原市鴨宮に工場を設立。富士フィルムの梱包事業を中心に事業を展開。
昭和62年
西湘トランクルーム事業を開始。
平成20年
関係会社「株式会社エス・パック・システム」を設立。段ボールや緩衝剤など、各種包装資材の取り扱いを開始。
平成21年
小ロット生産機を導入し、CADによる梱包設計を強化。段ボール梱包を開始。楽天やアマゾンを活用したEコマース事業を開始。
平成23年
一寸木助次郎が代表取締役を退任し、一寸木信雄が代表取締役に就任。
平成26年
ダイレクトインクジェットプリンタを導入し、生産体制を強化。
平成27年
輸出梱包と国際輸送を包括的に請け負う国際輸送代行サービスを開始。
平成29年
包装資材や食品用資材の販売を開始。食品パッケージやラベルなどのOEM生産を行う。
令和元年
一寸木信雄が代表取締役を退任し、一寸木慎也が代表取締役に就任。
令和2年
本社を神奈川県真鶴町に移転。清掃事業、建設業、広告代理業を開始し、これらの新規事業を通じて現在の事業の母体を形成。
令和3年
西湘梱包株式会社と株式会社エス・パック・システムを合併し、「西湘株式会社」と商号変更。
令和6年
清掃業の許可(神奈川県R6清第5号)を取得。